地デジ対応室内アンテナ 忍者ブログ
地上波デジタル放送(地デジ)対応の室内アンテナやブースターを紹介しています
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いよいよ2011年にアナログ放送が終了し、地上波デジタル放送がはじまります。

最近はTVでも地デジ、地デジと話題になってるので、地上波デジタルという言葉はお聞きになった事が一度はあるかと思います。

あなたが見ているテレビの画面の右上に【アナログ】と表示されてませんか?

もしされてれば、2011年7月24日までにテレビを買い換えないとTVが見れなくなる?

そんなことはありません。いくつかの方法がありますがこちらのサイトでは、

簡単にかつ安く設置できる地上波デジタルの室内アンテナをご紹介しています。

また役にたつ情報や最新ニュースなども掲載しています。
PR
 当ブログにお問い合わせがありました。

こういった内容です。

「地デジ対応TVを買ったんですが、マンションにUHF用のアンテナがありません。どうしたらいいでしょうか?」

お住まいのマンションにUHFアンテナがない場合は、地デジ用の室内アンテナを取り付けるか、Bフレッツ やJ:COMなどのケーブルテレビへ加入する必要があります。

安価に済ますなら地デジ用室内アンテナ、ネットやケーブルテレビも利用するなら加入しても損はないと思いますよ。


 
 nozomu.netさんが地デジ移行後に問題になりそうな事についてまとめておられます。

とても参考になるので、転載させて頂きます。

おっしゃるとおり、地デジ難民になって一番困りそうなのは山間部などのお宅や、

相談したくても相手のいない高齢者ですかね。

政府も現状それどころじゃないみたいですが、

高齢者でテレビを見ることが生きがいの方も多いと思うんですよね。

そういった方が悪徳業者や本当に難民とならない事を祈るばかりです。

このサイトでもそういった地デジ難民の方のお役に立てればと思っています。

地デジ対応パソコンの認知度を上げるキャンペーン開始


 2010年4月27日にマイクロソフトやパソコンメーカーが参加する「ウィンドウズ デジタル ライフスタイル コンソーシアム」WDLCという地上波デジタル機器やコンテンツプロバイダーが相互で連携しライフスタイルの創造とシナリオ提案を共同で行うことを目的としたコンソーシアムです。

そのコンソーシアムが地デジ普及と認知度アップに向けてキャンペーンを開始しました。



 

地デジ関連製品、海外普及へ連携 総務・経産省やメーカー 



2010年5月7日の日経朝刊の記事です。

世界に向けて民官連携して本格的に普及に力を入れていく様です。

このところ日本の電機メーカーは元気がないところが多いのでがんばって欲しいですね。
地上波デジタル放送を見る為にはいくつかの方法があります。

費用面と手間とを考えて最適な方法を選びましょう。




・地デジ対応のTVを買う
最近ですと、32インチで3万円以下のテレビも出てきています(エコポイントを引いて)
まだ使えるテレビを処分するのはもったいないですが、長い間使う音を考えたら、
一番効率的かと思います。あまりテレビを見ない方やパソコンを頻繁に使う方であれば、
チューナーを買うのも検討の価値はあると思います。


・デジタルチューナー内蔵のHDDレコーダーを使う
HDDレコーダーなどデジタルチューナー内蔵のレコーダーをお持ちでしたら、
レコーダー経由でテレビを接続すればデジタル放送を楽しむ事ができます。


 
ただし、現在のアナログ放送用のテレビとデジタル放送のテレビでは画面の縦横比が違います。なので画面の上下左右が切れてしまいます。

最新のHDDレコーダーはこちらから


・ケーブルテレビやスカパーなどのCSデジタルと契約する
スカパーやJCOMなどのケーブルテレビと契約すれば、
テレビを買い換えることなくデジタル放送が楽しめます。
基本的にアンテナ工事が必要なく、それぞれの専門業者が回線の準備をしてくれます。



また、最近ではNTTのBフレッツでも光ファイバー回線を使って地デジ放送が見れるようになっています。







・地デジチューナーを買う
コスト的に一番安く済むのがこの地デジ用チューナーを設置することです。

安いものだと5,000円くらいから販売してますので、今はあまりお金をかけたくないとか、
とりあえずチューナーでデジタル放送を見てみて、後で決めようという選択もいいかもしれませんね


室内用地デジアンテナ

地デジ用チューナー
 社団法人デジタル放送推進協会が地デジのエリア検索の情報を提供しています。

簡易受信テストといってワンボックスカーの屋根にアンテナを取り付け調査した結果を元にしているそうです。

なんだかグーグルアースみたいですね。

地デジのエリア検索
地上波デジタル用のアンテナを設置せずに地デジ放送を受信する方法がまだあります。

それは、NTTが提供するインターネット回線サービス「フレッツ光」を導入すれば、アンテナを設置することなく地上波デジタル放送が楽しめます。

アンテナを設置せずに屋内に直接引き込んだ光ファイバーから受信しますので、電波障害や雨や雪の影響を受けることなく地上波デジタル波を受信できます。

フレッツ光の提供エリアもかなりの地域でサービス提供可能となっています。

現在新規導入の際には、お得なキャンペーンもやってますので参考にしてみてください。


 地上波デジタル放送受信に関しての支援は総務省が管轄しています。
 
2011年7月24日で地上波アナログ放送は終了しますが、
 
総務省では、経済的な理由等でまだ地上波デジタル放送が受信できない家庭に対して、簡易なチューナーを貸し出ししています。
 
アンテナなどの設置が必要な場合は、共同受信施設またはケーブルテレビを視聴されている場合の改修経費なども負担します。
 
申し込みは平成22年度の申し込みは、平成22年4月19日~7月2日までとなっています。

地デジ用チューナーの無償申し込みはこちらよりお申し込み下さい
1  2  3  4  5  6 

忍者ブログ [PR]